アンティークサーチのオススメ!厳選アイテム!

フランス・1930年代、アールデコ時代のダイヤモンドピアスです。 オリエンタルな要素が流行したアールデコ。孔雀の羽根を想像させるフォルムです。

GとMの大きな花文字、薔薇の花の凝った白刺繍のアンティークリネンシーツです。 サイズも大きく、幅285cmです。 しっとりとした肌触りの、なめらかな質感です。 幅が広いということは、背の高い大きなベッドで使われていたわけで、つまりは上流階級の家のもので、よって、薄くてしなやかなリネンになります。*^^* アンティークリネン独特の、風をはらむようなぼわぼわ感もあります。
Pick Up

フランスで買付ました珍しいかなり大きなプリンターキャビネットです。プリンタートレイ49枚収納。サイズH1265.W2055.D480

80年代頃のジッポーライターのウィック(替え芯 銅線入り)販売ディスプレイパネルです。●送料無料!●会員登録でいつも全品5%割引!

スウェーデンの地方のシンボルフラワーをモチーフにつくられた絵皿のひとつです。この三色スミレは、Angermanland地方のものです。壁にかざると、小さいながらも、とても素敵なお部屋のアクセントになります♪

アンティ―クグローブドマリエガラスケースです。クッション、ワックスフラワーのティアラ付きです。フランス/1900年代ごろサイズ(CM):H24/W21/D16.3

アンティーク・シルバーの質感が素敵なアート&クラフト・スタイルを思わせる自然を題材としたモチーフのチョーカー・ネックレスと、同じ葉っぱのパーツのイヤリングのセット・ジュエリー。スターリングシルバー製(シルバー925)で、ネックレスのクラスプに近い葉っぱパーツの裏のプレートとイヤリングのスクリュー部...

お店と同じパストラルと名付けられたパターンのティーセットです。暖かみのある生地にライラック色で描かれた田園風景がとっても素敵ですよ♪

アンリリビエールリトグラフ ’最後の陽光’時の魔術より60×24 1902年 刷り込みサイ価格お問い合わせください。