アンティークサーチのオススメ!厳選アイテム!

フランス・1930年代、アールデコ時代のダイヤモンドピアスです。 オリエンタルな要素が流行したアールデコ。孔雀の羽根を想像させるフォルムです。

GとMの大きな花文字、薔薇の花の凝った白刺繍のアンティークリネンシーツです。 サイズも大きく、幅285cmです。 しっとりとした肌触りの、なめらかな質感です。 幅が広いということは、背の高い大きなベッドで使われていたわけで、つまりは上流階級の家のもので、よって、薄くてしなやかなリネンになります。*^^* アンティークリネン独特の、風をはらむようなぼわぼわ感もあります。
Pick Up

フランスで買付ました珍しいかなり大きなプリンターキャビネットです。プリンタートレイ49枚収納。サイズH1265.W2055.D480

1932-40年、イギリスShelley製Syringaノリオです。華やかでブルーが効いたデザインがとても素敵です!

C&Bカルティエ・ブレッソンスプールキャビネットです。オランダからの荷物番号付き送料込みの価格です。

シルバーのベースにシトリンを爪留めしたヴィンテージリング。スクエアカットのシトリンの両サイドにマーカサイトがあしらわれたアールデコの趣が漂うデザインです。石に損傷もなくとても良い状態です。

フランスアンティーク、アルミ製 ドリッパー付きパーコレーター。ハンドルと摘みはベークライトで、軽く使い易いポットです。アルミのノスタルジックな雰囲気が、素敵です♪

パリ郊外の骨董市で見つけた、ガブリオールレッグ(猫脚)の、20世紀中頃のソーイングテーブル (裁縫箱)です。椅子に座った状態で使いやすいような高さ、大きさのソーイングテーブルになっています。下部に広めのトレーが1つ、上部に左右に二つづつあります。把手部分を広げることによって、開閉できる仕組みになっている...

一冊の本に収められていた、自然史の版画を一枚ずつ単品でご紹介します。線の緻密さ、発色、動植物の表現など、どれをとっても素晴らしい出来になっています。